アクセサリー制作用語集、(い)の項目、トルコ石ジュエリーのニズム

シルバーアクセサリー制作用語集

シルバーアクセサリー制作用語集です 調べたい用語の頭文字をクリックしてください。

イエローグラウンド

浸食を受けたキンバリー岩を指す鉱山用語。その黄褐色の色から命名された。


石留め

石止め

読んで字のごとく、石座や枠に宝石を固定すること。シルバーアクセサリーやジュエリーに用いられる石留めは、彫り留め、爪留め、その他と3つに 大別される、ニズムターコイスなどのシルバーアクセサリーやインディアンジュエリーではフクリン留め(ふせ込み)の技術を使うことが多い


石取り

原石から使用する必要な石を削りだすためにあたりをつけて削りだすこと、トルコ石の場合でも、表情が豊かな石ほどこの”石取り”の作業はわくわくするものである。


石目タガネ

先が針のようにとがったタガネでデザインを金属に写すときに使う、ドリルの時に使うセンターポンチに似ているが、 センターポンチより鋭くする。


次鉱床(初生鉱床)

宝石が形成された場所で商業ベースでの採掘が可能な場合、それを一次鉱床(あるいは初生鉱床)という


糸ノコ

糸鋸

ハサミと同様銀板を切る道具だが、ハサミと比べ厚い板を切ることが可能である。スピードはハサミにかなわないが、断面のきれいさと銀板のよれ(曲がり)などを伴わない。いとのこの刃が切れなくなるまで使えるようになるにはかなりの練習が必要である。


燻し仕上

シルバーアクセサリー等の貴金属の表面仕上げの方法のひとつ。 表面に燻しをかけ、黒い皮膜を作る仕上げ方法。 別名・オキシデーション仕上、古美仕上とも言う。


色金(いろがね)

日本独自の合金。金、銀、銅からなる。古くは装剣具(刀のつば)や目抜き 等にもちいられ、独特の美しい輝きをもつ。おもなものに四分一、赤銅、がある。また真鍮や銅単体、十八金も色金に区分される


インジェクションワックス

ロストワックスにおいて、ゴム方を使用する場合にゴム方内に送り込みワックス型を生形するためのワックス。 キャスティングワックスとも呼ばれ通常は、赤、黄、緑、青、紫、など性質の異なった数種類のワックスがある。


インレイ技法

小さく板状にした天然石や貝など様々な素材をモザイクの様にはめ込み接着材で止めて自然の物等をモチーフとして作られる技法。 動物、植物、空、水などの自然への崇拝心がとても強く、ベア、ココペリ、ヴィレッジ、スネーク、スコーピオンなどのモチーフを多用した作品が多い。そのシルバーアクセサリーには、彼らの自然崇拝や独自の宇宙観精神(スピリット)が宿っています。「ズニ族」「ナバホ族」「サントドミンゴ族」


印台リング

リングの上面に平らな台を持つた形を持つリング。


ニズムのシルバーアクセサリー、インディアンジュエリー制作について

ニズムで制作されるシルバーアクセサリーは、販売時より35年以来、トルコ石(ターコイズ)の選定、削りだしなどを含め、手作りで作り上げられています。インターネットでご注文になれましたシルバーアクセサリー、インディアンジュエリーもニズムの職人だけの手により一切の外注なしでお客様に届けられます。(トルコ石[ターコイズ]は直接北米にて買い付けを行っています)製作されたシルバーアクセサリーは厳しい検査の後お客様に発送されます。そのため御注文より発送まで少しの時間をいただくことを御理解ください。ジュエリーによりますが10日前後余裕を持ってご注文をお願いいたします。詳しくは”確認メール”にてお知らせいたします